マルサカラーメン | 元・また食べたい京都ラーメン

元・また食べたい京都ラーメン

予告です。

管理人が糖尿病を患って、糖質制限食を食べているためラーメンサイトとして維持してゆくのが困難になりました。

近いうちにオリーブオイルについてのサイトに模様替えします。過去ログはそのまま残しておきます。

奈良県は古墳の多い土地ですが、その中でも全長100メートルを越える前方後円墳のナガレ山古墳は、一時荒れ果てたものを特殊な方法で復元したことで良く知られています。

特殊な方法とは、古墳自体を縦長に二分し、片側は古墳造営当時の様子を、もう片側は現在の様子がわかるように復元してあるのです。まるで自動車のエンジンのカットモデルのような感じですね。

このお店はそのナガレ山古墳から2~3キロ東に行ったところにあります。


お店自体は「レストラン吾光」と言う焼肉のお店の西側に貼り付いたプレハブのような店舗で営業されています。下のリンクにあるGoogle-Mapにはこのレストランの位置が示されています。メニューの中に牛肉を使った物や、「吾光のアイスクリーム」なるものがあったり、その焼肉レストランの壁面に大きなラーメンの看板が貼り付けてあったりするところから、営業協力を得ておられるようですね。

スープは鶏ガラと煮干しをベースのスープに、業務用のタレを上手く合わせられたもののようです。野菜由来のような甘味と独特のゼラチン感は、クリアで醤油の香りが美味しいスープに良くマッチします。

このお店のメニューにはテニアンペッパー があります。1グラム52円でラーメンにピリ辛を加えて貰えます。サイパン旅行をされた方や辛いものが大好きな方ならよくご存知の「世界一辛い唐辛子」と言われているアレです。(^^;)

こんなシロモノを置いておられるくらいですから辛いものにはこだわりがあるのでしょう、普通のスープも唐辛子の辛みで味を引き締めておられます。

麺は多鹹水低加水のざくっとした噛み心地とスープの絡みがよい、中細ストレート麺です。感心したのは麺の原材料表示とアレルゲン表示が行われていたことです。

小麦粉・鹹水・卵白山芋・強化グルテン・貝殻焼成カルシウム・クチナシ色素・酒精

これが麺の成分表示で、赤文字がアレルギー原因物質と表示されていました。考えてみれば数多くのラーメン店の中で、カロリー表示をする店はあっても、目立つ場所にアレルゲン表示を行っている店ははじめて見たような気がします。人の口に入るものを作っているという責任意識が感じられて気持ちが良かったですね。

トッピングは葱、もやし、なると、チャーシュー、海苔です。葱は国産の美味しいものでした。チャーシューは、一見パサついていそうなもも肉チャーシューですが、実際にはしっとりした食感の美味しいものでした。

このお店で大人気と聞いていたメニューがこちらの写真の「スタミナジャン麺」です。牛肉の細角切りとニンニクの芽を細かく切った物をニンニクと豆板醤で炒めた物を、普通のラーメンの上に乗せた物です。

なるとや海苔、チャーシューは省かれています。ややニンニクが勝ったものですが、流石に人気商品だけあって後を引く味でとても魅力的な物でした。

私はそのラーメンに半熟味玉を乗せてもらいました。また、同じ具をご飯の上に乗っけたスタミナジャン丼もなかなかいける味でしたよ。

なかなか美味しいお店でしたが、唯一の欠点は換気が悪く煙たさを感じてしまったことです。お客さんも店の人もだれもタバコを吸っている様子はないのに調理の脂煙だけで結構いがらっぽくなりました。それでも、またわざわざ京都から車を飛ばして行きたいお店ですね。

場所はこちら。(GoogleMap) 近鉄田原本線但馬駅下車徒歩約12分、消費カロリーは成人男性体重65kgの方で徒歩の場合約47kcal、駆け足で約65kcalです。(^^;) なお、Mapionの地図はこちらです。

駐車場はお店の前に3~4台分はあります。ロケーション的には車の方が便利そうですね。

通販もやっておられる関係で検索には良くかかります。こちらで検索して他のサイトも参考に して下さい。


基礎資料
エントリ作成日時現在の情報ですので、変更されている可能性があります。

営業時間:11:00~25:00 / 日曜日は11:00~24:00
定休日 :なし
電 話 :07443-3-1898/0120-112580(通販用)
サービス:15:00までセットメニューあり



エントリ中の写真は、お店やラーメンの紹介の他、私が面白そうだと思ったもの、美味しそうだと思ったものを紹介するアフィリエイトリンクです。


広告:大容量の無料レンタルサーバー
広告:日払いアフィリエイト